areiあれい」は「書くだけ」を重視した、 シンプルな小説執筆ツールです。

arei 編集画面
編集画面 カラーテーマ:「デフォルトブラック」
プレビュー画面 カラーテーマ:「グリーンティー」
プレビュー画面(縦書き) カラーテーマ:「ラベンダー」
フォルダ画面
「いろはエディタ in arei」(支援特典)

areiあれい」は、シンプルで馴染みやすいブラウザ小説執筆ツールです。
ファイル管理は使い慣れたフォルダ構造を採用し、エディタ画面は最低限の要素だけを配置。
毎日の執筆を邪魔しないために、複雑な機能や覚えることは極力削りました。
執筆した小説はサーバ上に自動保存されるため、PCでもスマホでも続きを執筆できます。

自動保存/文字数カウンタ/進捗報告/色設定/簡易公開/txtダウンロード

スマホの続きをPCで書く ⇄ PCの続きをスマホで書く

端末間でファイルを手作業で移動するようなひと手間はありません。書いた文章は常にサーバーに自動保存され、いつでも最新の状態に保たれます。
作品ファイルのダウンロード機能(txt/zip)も用意しているので、PCやクラウドへのバックアップも制限なく自由に行えます。

投稿サイトとは少し違う、秘密のプライベート公開機能付き。

自分だけの環境で執筆することはもちろん、URLを伝えた人だけにこっそり作品を公開することもできます。
小説投稿サイトと違いランキングや一覧表示されることはなく、また検索避けも始めから適用されています。
作品ごとに閲覧用パスワードを設定することもできるので、身内限定の作品公開や、パスワードの記載による同人誌の特典などにも利用可能です。

エディタは自由に設定することができます。

用意されたカラーテーマだけでなく、カラーピッカーによる自由な色選択や、文字サイズや明朝体も選択することが可能です。

↓クリックで色が変わります。

小説執筆ツール arei

新規登録はこちら

現在の登録数:25941 人

小説執筆ツール「arei」(旧notes)は、管理人が小説書き専用のシンプルなツールがほしくてつくりました。
個人で運営しています。気が向いたらpixivFANBOXCi-enでご支援お願いします。

俺……areiが流行ったら起業して株式会社areiにするんだ……。

2025年にサービス名称を「notes」から「arei」に改名しました。

改名アンケートへの多数のご回答ありがとうございました!(集計結果)